【浜辺で食べたいピリ辛ところてん】
よーく混ぜてお召し上がりください。
バラコに味がついていますので、海藻を多くしてもサラダ感覚になり”GOOD”!
<材料:2人分>
明太子バラコスティック・・・1本
乾燥海藻ミックス・・・適量
市販のたれ付きところてん・・・(2人前)
~手順~
⓵乾燥海藻ミックスを湯または水で戻す。
⓶ところてんの汁をよく切り、お皿に盛り付け、たれをかける。
⓷戻した海藻ミックスをお好み量盛り付け、明太子バラコスティックを半量ずつ盛り付ける。
この明太子バラコスティックがあれば、いつもとはひと味違った食事の楽しみ方を見つけることができるでしょう❕
ぜひ、夏の食卓に取り入れて、新しい味わいを楽しんでみてください。
【浜辺で食べたいピリ辛ところてん】
よーく混ぜてお召し上がりください。
バラコに味がついていますので、海藻を多くしてもサラダ感覚になり”GOOD”!
<材料:2人分>
明太子バラコスティック・・・1本
乾燥海藻ミックス・・・適量
市販のたれ付きところてん・・・(2人前)
~手順~
⓵乾燥海藻ミックスを湯または水で戻す。
⓶ところてんの汁をよく切り、お皿に盛り付け、たれをかける。
⓷戻した海藻ミックスをお好み量盛り付け、明太子バラコスティックを半量ずつ盛り付ける。
【ピリ辛なのに平和な玉子とうふさん】
暑い夏もツルっと食べられます!
ピリ辛明太をまとったやさしい玉子とうふにいやされてください。
<材料:2人分>
たれ付き玉子とうふ・・・2個
明太子バラコスティック・・・1本
大葉・・・2枚(お好みで)
~手順~
⓵玉子とうふをお皿に盛りつける。
⓶添付のたれをかける。
⓷バラコスティックを半量ずつかける。
【コスパ爆アゲ!バラコ厚揚げ焼き】
カリふわ厚揚げに明太子バラコをのせただけ!【簡単絶品おつまみ!】
<材料>
四角い厚揚げ・・・1枚
明太子バラコスティック・・・1本
カット小ねぎ・・・適量
~手順~
⓵厚揚げを四等分に切る。
⓶アルミホイルの上で厚揚げを切った面を上にして並べ、明太子バラコスティックをかける。
⓷トースターで4~5分焼く。
⓸お好みで、小ねぎを散らす。
Copyright © 2022 Haneuo Foods Co., Ltd. はねうお食品株式会社